北朝鮮、携帯電話加入が百万人突破 2012.2.3 22:34

北朝鮮、携帯電話加入が百万人突破 2012.2.3 22:34
 米政府系放送局のラジオ自由アジア(電子版)は2日、北朝鮮で携帯電話事業を展開するエジプトの通信会社大手「オラスコム・テレコム」の情報として、北朝鮮の携帯電話加入者数が100万人を突破したと報じた。
 オラスコムは2008年12月に北朝鮮側と合弁で第3世代携帯電話のサービスを開始。オラスコムの資料によると、09年12月に約9万人、10年12月には約43万人、昨年9月には約81万人と加入者数は飛躍的に増加していた。北朝鮮の人口は約2400万人。
 昨年秋までの段階で約450カ所の基地局が設置され、サービスは人口の94%が住む領域をカバーしているという。
 オラスコムは平壌で建設中の105階建て高層ホテル「柳京ホテル」にも投資。3日まで元会長の実業家、ナギブ・サウィリス氏が北朝鮮を訪問していた。(共同)

 なぜこんなことがニュースになるのだろう?

 ニュースソースは「米政府系放送局のラジオ自由アジア(電子版)」が「北朝鮮で携帯電話事業を展開するエジプトの通信会社大手『オラスコム・テレコム』の情報」として伝えたものだとある。

「電子版」ってどういうことだろうか?Podcastサイマル放送のような形でネット配信したものなのかラジオ局がニュース配信のポータルサイトを持っているのか*1

 「米政府系放送局」って何?「政府系」ってどういう意味?国営ラジオという意味ではなさそうだけど。「自由アジア」という社名もよくわからない。アメリカ国内のラジオ局で「自由アジア」という名前の会社は誰のためにどんな情報を提供しているのだろうか?しかも「米政府系放送局」らしいから国家のひも付きのプロパガンダ的な報道機関なんだろうな*2

 オラスコムというエジプトの会社は北朝鮮国内で通信事業を行なうだけでなく、建設投資するような「深い関わりを持つ」会社なんだろうなというのは分かる*3

 100万人を突破したというのはすごいことなんだろうか?総務省のサイトで平成22年度末の日本国内の携帯電話・PHS加入者数は1億2000万人を超し、普及率は96%に及ぶ。北朝鮮の人口は約2300万人というから普及率は5%未満か。

 うん、でもこのニュースを見てまず思うのは「北朝鮮って携帯電話使えるんだ?」という身も蓋もないものだから絶対数として100万人と言われても意味はありそうだ*4

 あとこれ共同通信社の記事なんだな。よく分からないけどアメリカの自由アジアというラジオ局はこの事実にニュースバリューを感じ、それを見た共同通信社の記者も大事だと思って取り上げた。北朝鮮に関する情報ならとりあえず貴重だから拾っておこうということなんだろうか?エジプトの通信会社、投資家が深い関わりを持っていそうだと匂わせるものでもある*5

 分かったこと1割、かえって分からなくなったこと9割という感じ。

*1:どうやらこのサイト(RFA)のことのようだ。ネット配信も行なっている。

*2:「自由アジア」で検索するとウィキペディアの「ラジオ・フリー・アジア」という項目が引っかかる。これによるとNPO法人だが1996年にアメリカ政府出資で設置、アジア向けに多言語放送の情報番組を運営しているとのこと。ラジオ・フリー・ヨーロッパというのもあるようだ。アメリカの情報戦略恐ろしい。

*3:「オラスコム」で検索すると聯合ニュースの記事で同じニュースがヒットする。しかしこちらでは情報源が「米ブルームバーク」(アメリカの金融情報サイト)になっている。そもそもオラスコムの元会長が訪朝していたことが既にニュースになっていたようだ。「北朝鮮の携帯電話加入者100万人突破=オラスコム 2月3日(金)9時25分配信  【ソウル聯合ニュース北朝鮮で携帯電話事業を手掛けるエジプトの通信大手「オラスコム・テレコム」は2日(現地時間)、北朝鮮の携帯電話利用者が100万人を超えたと発表した。米ブルームバーグが伝えた。/携帯電話加入者数は昨年6月末時点で66万人、9月末に80万9000人と増加していた。/オラスコム・テレコムは2008年12月、北朝鮮逓信省との合弁で移動通信会社の高麗リンクを設立した。同社の出資比率は75%。高麗リンクは25年間の独占的な事業運営権を持つ。昨年7〜9月期の業績報告書によると、453か所の基地局を通じ、平壌と主要14都市、86の小都市などで携帯電話を使用できる。/一方、オラスコム・テレコムの元会長、ナギブ・サウィリス氏は現在訪朝中で、2日には平壌北朝鮮の序列ナンバー2、金永南キム・ヨンナム最高人民会議常任委員長と会談した。同社が投資する携帯電話事業と平壌で建設中の柳京ホテルなどについて意見を交わしたとされる。」あとOrascom Telecomのサイト

*4:脚注部分はあとで調べて書き足してるんだけど、何だこの初見時のマヌケな感想は。

*5:100万人という数字には統計学的な意味はなさそうだ。最後の外資企業の関わりがある点が重要なのかな。しかしこんな不親切な記事を飛ばしてどうするつもりなのだろうか。共同通信社の記者が誰に向けて書いているのかよく分からない。何らかの想定する読者像があるはずだ。